スタッフブログTextbook of renovation
2025.10.30

【宇都宮スタッフブログ】築年数だけで判断しない!価値の下がりにくいマンションの見極め方✨

こんにちは。

宇都宮市 中古住宅リノベーションの365リノベ宇都宮宝木スタジオ 吉田です!

今回のテーマは「築年数だけで判断しない!価値の下がりにくいマンションの見極め方です」

✅ 1. 管理状態が良いマンションは強い

マンションの価値を支えるのは管理組合の力です。
エントランスや廊下が清潔に保たれている、掲示板が整理されている、修繕積立金がしっかり積まれている。
そんなマンションは築年数が古くても価格が安定しています。


✅ 2. 立地が良い=資産価値が落ちにくい

駅徒歩10分以内、スーパー・学校・病院など生活施設が整ったエリアは、築年数に関係なく需要があります。
また、再開発が進む地域やLRTなど新しい交通インフラが整う場所も将来性が高いです。


✅ 3. 構造と施工会社の信頼性

「新耐震基準(1981年以降)」を満たしていることは必須条件。
加えて、大手デベロッパーや施工会社が手がけたマンションは施工品質や修繕対応も安定しています。


✅ 4. 間取りや広さが今の暮らしに合っている

70㎡前後・3LDKなど、家族構成の変化にも対応できる汎用性の高い間取りは価値が落ちにくいポイント。
リノベーションしやすい構造であれば、将来的な改装もスムーズです。


✅ 5. 売買履歴をチェック

同じマンション内で過去にどのくらいの価格で取引されたかを見ることで、市場からの評価がわかります。
築年数が進んでも価格が大きく下がっていないなら、それは「需要が続く物件」です。


💡 まとめ

築年数だけで中古マンションを判断するのはもったいないこと。
「立地」「管理」「構造」「間取り」のバランスを見れば、築25年以上でも価値を保つマンションはたくさんあります。

マンション選びは“年齢”ではなく“中身”で判断する。
それが、失敗しない中古マンション購入の第一歩です。

宇都宮でリノベーションするなら

365リノベは宇都宮でリノベーションの相談を承っております。物件相談から、リノベーション、さらにインテリアまでご相談できます。リノベーションは家具を含めて定額でご提供していますので、宇都宮で中古住宅×リノベーションを検討の方は365リノベにご相談ください。

宇都宮のリノベーションなら365リノベ

リノベーション進行中
リノベーション相談予約
相談予約受付中!
リノベーションや不動産のこと相談してみませんか?今なら相談予約でギフトカード3000円分プレゼント!

中古住宅×リノベーションについて相談しよう!!

相談予約はこちら

中古住宅×リノベーションについて相談しよう!

相談予約はこちら

Warning: include(/home/onoyafudosan/365renovation.com/public_html/utsunomiya/wp/wp-content/themes/renova/common/inc/tags_foot.php): failed to open stream: No such file or directory in /home/onoyafudosan/365renovation.com/public_html/utsunomiya/common/inc/footer.php on line 351

Warning: include(): Failed opening '/home/onoyafudosan/365renovation.com/public_html/utsunomiya/wp/wp-content/themes/renova/common/inc/tags_foot.php' for inclusion (include_path='.:/opt/php-5.6.40-3/data/pear') in /home/onoyafudosan/365renovation.com/public_html/utsunomiya/common/inc/footer.php on line 351