スタッフブログTextbook of renovation
365リノベ, イベント, お家, フェア, フェス, モデルルーム, リノベーション, リフォーム, 一番, 不動産, 中古, 中古住宅, 住宅ローン, 保険, 団信, 宅建, 宇都宮, 宇都宮物件情報, 新入社員, 税金, 関東
2025.07.17

【宇都宮スタッフブログ】団信って難しそう?   意外とシンプルな“家族を守る保険”

ブログをご覧いただきありがとうございます!🌟

宇都宮市中古住宅リノベーションの365リノベ宇都宮宝木スタジオの箭内です!🐥

今年度から不動産アドバイザーとして宇都宮宝木スタジオで勤務しています。
ご来店お待ちしてます!
今回は団信についてのお話です。

 

住宅ローンを組むときに“家族の安心”を守るしくみ

「団信(だんしん)って聞いたことありますか?」

住宅ローンの話になると、途中で必ず出てくるこのワード。
名前はなんとなく聞いたことがあっても、実際にどういうものかは知らない…という方も多いはずです。

団信ってなに?

団体信用生命保険、通称「団信」は、住宅ローンの契約者が死亡または高度障害になったときに、ローンの残額が保険で支払われる制度です。

つまり、本人に万が一のことがあっても、
家族が住宅ローンを背負わずにそのまま住み続けることができるという仕組みです。

加入は必須?

ほとんどの金融機関では、住宅ローンを借りる際に団信への加入が条件となっています。

ただし、【フラット35】のように加入が任意のローンもあります。
任意といっても、実際には加入を選ぶ方が多いのが実情です。

保険料はどう支払う?

多くの場合、団信の保険料は住宅ローンの金利に含まれているため、
月々の返済とは別に保険料を支払う必要はありません。

一部の保障を追加する場合は金利が上乗せされることもありますが、あくまでオプションです。

健康状態と加入の可否

団信は生命保険の一種のため、健康状態の告知や審査が必要です。

持病がある場合など、加入が難しいこともありますが、
その際は「加入条件のゆるやかなローン」や「他の保険で備える」といった選択肢もあります。

家を買う=人生設計。だからこそ団信は大切

家を買うとき、「間取り」「立地」「金利」などに目が行きがちですが、
長く住み続けるためには“万が一への備え”も大事です。

団信があることで、ご家族に「家」と「安心」を残すことができます。

住宅ローンのご検討など初めはどうしても不安ですよね、、

弊社ではお客様に寄り添った相談会を実施しておりますので一度ご相談頂ければと思います!

宇都宮でリノベーションするなら

365リノベは宇都宮でリノベーションの相談を承っております。物件相談から、リノベーション、さらにインテリアまでご相談できます。リノベーションは家具を含めて定額でご提供していますので、宇都宮で中古住宅×リノベーションを検討の方は365リノベにご相談ください。

宇都宮のリノベーションなら365リノベ

リノベーション進行中
リノベーション相談予約
相談予約受付中!
リノベーションや不動産のこと相談してみませんか?今なら相談予約でギフトカード3000円分プレゼント!

中古住宅×リノベーションについて相談しよう!!

相談予約はこちら

中古住宅×リノベーションについて相談しよう!

相談予約はこちら