スタッフブログTextbook of renovation
2025.09.12

【宇都宮スタッフブログ】わんにゃん住まいる!🐶🐈

こんにちは。 宇都宮市 中古住宅リノベーションの365リノベ宇都宮宝木スタジオ 吉田です!

今回は、リノベーションに関する記事を書きます!内容は「ペットリフォーム」に関してです!

弊社では、今月より新たな取り組みが始まりました!名前は「わんにゃん住まいる」です!

“ニャンでもない毎日をわんダフルに”をキャッチコピーに、ペットと家族が安全かつ快適に共生できる住空間を実現させます!

 

 

ペットリフォーム・リノベーションの中で、ペットと快適に暮らすためのリノベーション工夫としては下記のようなものがあります!

ぜひ皆さま参考にしてみてください!

 

1. 床材の工夫で「滑らない&傷つきにくい」

ペットとの暮らしで一番気になるのが床。
フローリングは滑りやすく、ペットの足腰に負担がかかります。

おすすめ床材

  • 傷や汚れに強い フロアタイル

  • 足腰にやさしい クッションフロア

  • ペット用に開発された 滑り止め加工フローリング

「滑らない」「掃除しやすい」を意識すると、飼い主さんもラクになります。


2. ペットの居場所をつくる

ペットも自分の安心できる居場所があると落ち着きます。

  • キャットウォークやキャットタワー:猫が上下運動できる環境

  • 小上がり下のペットスペース:犬の寝床やゲージ置き場に

  • 造作棚に組み込むトンネル:遊び場と収納を兼ねる

人の生活動線を邪魔しない「ペットの居場所づくり」が大切です。


3. においや換気対策

ペットのにおいは、来客があると特に気になるポイント。

  • 消臭機能付きクロスや塗り壁材を使う

  • 空気がこもりやすい場所に 換気扇や小窓を設ける

  • トイレスペースは 脱臭機能+収納一体型 にする

快適な空気環境は人にもペットにもやさしいですね。


4. お掃除しやすい工夫

毛や砂の掃除は日常のこと。リノベでラクにしましょう。

  • ロボット掃除機が通れる段差レス設計

  • 収納付きベンチや棚で掃除道具をすぐ取り出せる

  • 洗える壁材やタイルで 水拭きしやすい空間


5. 安全対策も忘れずに

  • キッチンは ペットが入れないようゲート設置

  • 窓やベランダに 落下防止の柵

  • 階段に 滑り止めシート

安心して暮らせる環境が、長く一緒に暮らす秘訣です。

 

 

宇都宮でリノベーションするなら

365リノベは宇都宮でリノベーションの相談を承っております。物件相談から、リノベーション、さらにインテリアまでご相談できます。リノベーションは家具を含めて定額でご提供していますので、宇都宮で中古住宅×リノベーションを検討の方は365リノベにご相談ください。

宇都宮のリノベーションなら365リノベ

リノベーション進行中
リノベーション相談予約
相談予約受付中!
リノベーションや不動産のこと相談してみませんか?今なら相談予約でギフトカード3000円分プレゼント!

中古住宅×リノベーションについて相談しよう!!

相談予約はこちら

中古住宅×リノベーションについて相談しよう!

相談予約はこちら