【宇都宮スタッフブログ】リノベーションとリフォームの違いをプロが徹底解説!
こんにちは。 宇都宮市 中古住宅リノベーションの365リノベ宇都宮宝木スタジオ 吉田です!
今回のテーマは「リノベーション」と「リフォーム」の徹底比較でございます!
どちらも家を新しくする工事ですが、実は意味がまったく違うってご存知でしたか?
今回は、そんな2つの違いをプロの目線で、分かりやすく・具体的に・正直に!解説します。
🔧 まずは定義から!「リフォーム」とは?
リフォームは、古くなった部分を“元に戻す”工事のこと。
たとえば…
-
傷んだクロスや床を張り替える
-
古いキッチンを新しいものに取り替える
-
外壁を塗り直す など
つまり「劣化した箇所を原状回復する」のがリフォームです。
どちらかというと「部分的」「表層的」な工事が中心です。
🛠 次に「リノベーション」とは?
リノベーションは、今ある建物に“新しい価値”を加える工事。
たとえば…
-
壁を壊して、1LDKを広いワンルームに変更
-
暗いキッチンを対面式のアイランド型に変更
-
築40年の団地を“カフェ風”の空間に大変身!
見た目を変えるだけでなく、間取りや構造そのものを見直す大規模改修です。
リフォームが「マイナスをゼロに戻す」のに対して、
リノベーションは「ゼロをプラスに変える」とも言えます。
🏠 こんな人にはリフォームがおすすめ!
-
今の家に大きな不満はないけど、少し直したい
-
老朽化したキッチンやトイレだけ交換したい
-
壁紙や床を張り替えて、気分を変えたい
→ 予算も比較的コンパクトに抑えられることが多いです。
🧱 こんな人にはリノベーションがぴったり!
-
中古物件を自分好みに作り変えたい
-
間取りや動線に不満がある
-
家族構成に合わせて暮らしやすい家にしたい
-
おしゃれで“自分らしい”空間に住みたい
→ 「暮らしを変えたい」という気持ちが強い人におすすめです!
💡 リノベーションは自由度が高い分、パートナー選びが大事!
リノベーションは、設計力・施工力・提案力のある会社を選ぶのが超重要です。
デザイン性も大事ですが、「暮らしやすさ」「性能面」「将来のライフスタイル」まで考えてくれる会社だと安心ですね。
弊社では、おうちのご購入、リノベプランから施工・アフターまで一貫してサポートしています。
ご相談だけでも大歓迎です!
宇都宮でリノベーションするなら
365リノベは宇都宮でリノベーションの相談を承っております。物件相談から、リノベーション、さらにインテリアまでご相談できます。リノベーションは家具を含めて定額でご提供していますので、宇都宮で中古住宅×リノベーションを検討の方は365リノベにご相談ください。